IP電話のセキュリティ状況を確認するセルフチェックサービス
ネットエージェントは、無料で利用できる「IP電話乗っ取り可能性検査サービス」を開始した。
同サービスは、意図せずIP-PBX(SIPサーバ)が公開されたり、悪用される状態にないか確認できる無料の検査サービス。同社ウェブページよりチェックを行うことが可能。
IP電話を乗っ取り、なりすましによる発信が原因となった高額請求被害が発生していることからサービスを開発。提供を開始した。同社では実際の被害者を調査しており、これら攻撃に用いられた手法に対する安全性調査を行うことが可能だという。
(Security NEXT - 2015/06/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
SIPサーバの探索行為が再び増加 - IP電話乗っ取りに注意を
「675」から始まる着信履歴に注意 - 折返電話で高額料金のおそれ
電気通信事業者向けサイバー攻撃対処のガイドラインを改訂
NTT東、スマホのBYOD向けにクラウドサービス
「マイナンバー総合フリーダイヤル」を開設 - 総務省
「ひかり電話ルータ」に誤発呼の不具合
不具合存在するも「被害との因果関係は検証不能」 - IP電話高額請求問題
総務省、IP電話の不正利用対策を事業者へ要請 - SIP認証停止や特定国への発信規制も
NTT東西、IP電話の国際電話の発信規制を強化 - 一部補償も
ネクストジェン、企業向けにIP電話攻撃検知ソリューション