MS、月例セキュリティ更新13件を公開 - 脆弱性48件を修正
のこる10件のプログラムにおける深刻度は、いずれも「重要」。「MS15-046」では「Office」、「MS15-047」では「SharePoint Server」においてリモートでコードが実行される脆弱性を解消した。
また特権の昇格が生じる脆弱性に対し、4件の更新を提供する。「MS15-048」では「.NET Framework」の脆弱性に対応。「MS15-049」にて「Silverlight」の問題を解消した。「MS15-050」「MS15-051」により、それぞれ「サービスコントロールマネージャ」「Windowsカーネルモードドライバ」の脆弱性に対応した。
「Windowsカーネルモードドライバ」に存在する脆弱性「CVE-2015-1701」に関しては、限定的な標的型攻撃への悪用が確認されているため、注意が必要となる。
さらに、「Windowsカーネル」や「JScriptおよびVBScriptスクリプトエンジン」におけるセキュリティ機能のバイパス、情報漏洩が発生するSchannelの脆弱性、サービス拒否が発生する「Microsoft管理コンソール」の脆弱性に対応した。
(Security NEXT - 2015/05/13 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性
「Chrome」のアップデートが公開 - 脆弱性5件に対応
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消

