Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セコム、マイナンバーの収集とアクセス管理を一元的に提供

セコムとセコムトラストシステムズは、企業のマイナンバー対応を支援する「セコムあんしんマイナンバーサービス」を提供開始する。

同サービスでは、従業員のマイナンバーを安全に収集、保管する機能と、収集したマイナンバーを安全に使用する機能を提供。マイナンバーは同社セキュアデータセンター内のセキュアオペレーションルームで保管し、24時間体制で監視する。

マイナンバー使用時は、IDとパスワードにくわえ電子証明書でマイナンバー管理システムにアクセス。使用端末を特定し、使用履歴をデータセンターで管理する。価格は、初期費用が21万6000円から。月額基本料金は3万2400円、月額従量料金が1IDあたり21円から。

小規模事業者向けには従量課金のない「セコムマイナンバーお預かりパック」を用意している。初期費用5万4000円。月額料金1万800円で、最大100人利用できる。

(Security NEXT - 2015/05/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

窓口対応で書類紛れ、来庁者が誤って持ち帰る - 小諸市
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
複数ファイルサーバに攻撃、ランサム被害を確認 - リフォーム部材商社
ZACROSのランサム被害 - 個人情報約15万人分が流出か
不備書類の返送、異なる宛先に誤送付 - 船橋市
マイナンバー含む公文書をロッカーごと誤廃棄 - 笛吹市
ライクキッズへのランサム攻撃 - 脆弱性を突いて侵入
保険者資格取得届出書をデータ入力後に紛失 - 座間市
石光商事のランサム被害、SIM搭載PC経由でサーバを侵害
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始