サイトに無関係の顧客情報を表示 - スターダストチケット
スターダストチケットは、チケット購入時に別の顧客の個人情報がサイト上に表示される不具合が発生していたことを明らかにした。
2月7日12時前から14時前にかけて、チケットを購入しようとした利用者に対し、関係ない別の顧客の個人情報が表示される状態が発生したもの。
今回の不具合について、ネットワーク機器を調整した際の操作ミスが原因だとしており、外部からの不正アクセスについては否定した。
個人情報が誤表示された可能性があるのは48人で、氏名やメールアドレス、チケット申込履歴などが含まれる。対象となる顧客には、個別に連絡を取っている。
(Security NEXT - 2015/02/23 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
政府行政ポータル「e-Gov」で個人情報が流出 - リニューアル後に複数不具合
顧客への連絡メール誤送信でメアド流出 - スポーツ用品メーカー
ファンクラブサイトで不具合 - 会員情報を誤表示
「J SPORTS」で不具合 - 本人以外の個人情報閲覧や操作が可能に
キョードー東京サイトの個人情報誤表示、PW含まず - 27日に再開予定
出前アプリ「LINEデリマ」で不具合 - 他顧客情報に書き換わる
ワコールの通販サイトで顧客情報を誤表示 - キャッシュ設定のミスで
雑貨通販サイトでシステム不具合 - 顧客情報の誤表示など発生
都環境局のサイトで個人情報を誤表示 - 原因を調査中
会員向けサイトで個人情報を誤表示、システム不具合で - JRA