Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

女子プロゴルフ協会のサーバに不正アクセス - 選手や記者の写真データが流出

日本女子プロゴルフ協会のサーバが不正アクセスを受け、選手や取材記者の顔写真などのデータが流出していたことが明らかになった。

同協会によれば、1月14日に不正アクセスの痕跡が確認されたことを受け、サーバへのアクセスを遮断して調査を開始。その結果、同協会所属選手やトーナメント出場選手の顔写真、トーナメント取材記者および選手マネージャーのIDカード作成のために使用した写真などのデータが流出していたことがわかったという。

流出した写真データのファイル名として、個人の氏名が使われているケースもあったが、写真や氏名以外の個人情報については、流出は確認されていない。同協会では調査委員会を発足させ、不正アクセスの原因解明や再発防止に取り組むとしている。

(Security NEXT - 2015/01/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性