Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メール配信プログラムの不具合でメールに他顧客情報 - キングソフト

キングソフトは、販促キャンペーンで顧客にメールを送信した際、関係ない顧客情報が記載された状態となったことを明らかにした。

1月7日14時15分ごろ、同社オンラインショップが実施した「KINGSOFT Office 2013(Internet Security同梱版)」の販売キャンペーンにおいてメールを送信した際に不具合が発生したもの。製品の購入を検討している顧客73人にメールを送信したが、受信者とは関係ない他顧客の姓または法人名、メールアドレスが記載された状態で送られたという。

同社は、メール配信プログラムの検証に不備があったとして、送信した当日に対象となる顧客に謝罪。関係ない顧客情報が記載されたメールの削除を依頼している。

(Security NEXT - 2015/01/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

まもなくGWの長期休暇 - セキュリティ対策の確認を
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
【特別企画】なぜ今「ASM」が注目されるのか - 攻撃者視点こそ防御のかなめ
フォーム設定ミスでイベント応募者情報が閲覧可能に - 岡山シーガルズ
プレゼント申請フォームで応募者情報が閲覧可能に - 伊予市
LINEオープンチャットで設定ミス、複数部外者が参加 - 人吉下球磨消防組合
学内向けクラウドで学生情報が閲覧可能に、権限設定ミスで - 京都府立大
フランチャイジー向けシステムで誤設定、改修時に発生 - 三菱UFJニコス
Teamsで設定ミス、個人情報含むファイルがチーム外から閲覧可能に - 芸工大