Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、「OS X Yosemite」のアップデートを公開 - 4件の脆弱性を解消

Appleは、「Mac OS X Yosemite」の最新アップデートとなる「同10.10.1」を提供開始した。不具合や脆弱性が解消されている。

今回のアップデートで修正されたのは、プライベートブラウジング後にウェブサイトのキャッシュがクリアされない「CFNetwork」をはじめ、「Spotlight」「WebKit」「システムプロファイラ」などに関するあわせて4件の脆弱性。

また、Wi-Fi接続の改善や、Microsoft Exchange serverと接続する際の信頼性向上、日本語のテキスト入力時における問題を解消。通知センターやMac App Store、スリープからの復帰など、問題を解消した。

(Security NEXT - 2014/11/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
「Spring Framework」に脆弱性 - アップデートで修正
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ