コムスクエア、情報漏洩を通報する手のひらサイズ製品
コムスクエアは、情報漏洩の発生を検知して通報するアプライアンス製品「情報漏えい検知BOX」を発売した。
同製品は、ログやトラフィックを監視して情報漏洩の発生を検知し、関係者にメールや電話などで通報するアプライアンス。同社のサーバ、ネットワーク監視ソフト「パトロールクラリス」の機能を活用した監視機能を提供する。
ログやログインしたユーザー、ディスク、トラフィックのほか、改ざんについても監視することが可能。運用管理では、障害通知や監視レポートグラフなどを提供する。
価格は、監視項目10項目までの基本パッケージで、初年度21万6000円。2年目以降5万4000円。追加ライセンスは、監視項目10項目ごとに初年度5万4000円。2年目以降1万800円。
(Security NEXT - 2014/09/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
カスペ、APT攻撃や制御システムの脅威情報サービス - 個別調査も対応
ウェブアプリ脆弱性診断ツールにSSRF検査機能追加 - ビットフォレスト
機械学習活用したクラウド型DLPサービス - パロアルト
eスポーツ主催者向けに保険、サイバー攻撃にも対応 - 東京海上日動
IDaaSサービスにPWリスト攻撃対策を追加 - Auth0
テレワーク環境のセキュ対策診断サービス - IIJ
テレワーク環境向けセキュリティ診断サービスを提供 - DNPら
外部委託先のサイバーリスクを診断するサービス - GRCS
MS&ADとベライゾン、中小企業向けにリスク診断サービス
アカウント情報の漏洩検知サービスを機能強化 - ソースポッド