2支店で「普通預金印鑑届」395件の紛失が判明 - りそな銀
りそな銀行は、千里丘支店と神戸岡本支店において、普通預金の印鑑届あわせて395件が所在不明になっていることを明らかにした。
紛失が判明したのは「普通預金印鑑届」で、千里丘支店で最終取引日が1987年1月から1991年4月の間に該当する266件と、神戸岡本支店で最終取引日が1983年5月から同年10月の間に該当する129件のあわせて395件。顧客の氏名、住所、電話番号、生年月日、口座番号、印影などが記載されていた。
同行では紛失した資料について、不要書類とともに支店内で誤って廃棄した可能性が高いと説明。外部流出のおそれは極めて低く、紛失した情報との関連が疑われる不審な問い合わせなども確認していないという。同行では対象となる顧客に説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2014/04/03 )
ツイート
PR
関連記事
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Dell CloudLink」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」
職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
