Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Google関連ドメインの不正証明書出回る - 各社が失効措置を実施

フランスの政府系認証局(ANSSI)の傘下にある認証局より、不正な証明書が発行されていたことがわかった。悪用されるおそれがあり、各社が無効化措置を実施している。

問題の証明書を用いて、Google関連ドメインの不正なSSL証明書が発行されていることが判明したもの。悪用は確認されていないが、今後フィッシングや中間者攻撃などに利用されるおそれがあるとして、マイクロソフトやブラウザベンダーは、対応を進めている。

マイクロソフトでは、サポートしているすべてのWindowsが影響を受けるとして、証明書信頼リスト(CTL)を更新。信頼できる証明書から削除した。

「Windows 8」以降については、証明書の自動更新ツールにより更新される。「Windows Vista」以降についても自動更新ツールを導入していれば、同様の対応が自動で行われる。「Windows XP」や「Windows Server 2003」については、近日中に対応プログラムを公開する予定。

Mozillaでは、最新版となる「Firefox 26」や「Firefox 24 ESR」にて、証明書の信頼を取り消す処置を実施。今回の問題をMicrosoftやMozillaに報告したGoogleにおいてもChromeにおいて無効化処置が行われている。

(Security NEXT - 2013/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「OpenSSL」にセキュリティアップデート - 脆弱性2件を修正
窓口机上の調整給付金支給確認書が所在不明に - 鹿児島市
セミナー参加申込書を公共施設に誤って配架 - ハロワ米子
先週注目された記事(2024年7月28日〜2024年8月3日)
一部顧客で証明書発行手続に不備、再発行を実施 - DigiCert
オープンソースのオフィススイート「LibreOffice」に脆弱性
Fortraのファイル転送ソリューション「FileCatalyst」に脆弱性
バイト情報サイトから登録者情報が流出 - 転得したとの人物から連絡も
Check Point機器の脆弱性、当初発表よりも影響大 - 国内で多数機器が稼働
ワクチン接種会場の医療従事者情報が流出、外部サービス経由で - 茨城県