Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

dit、ネットワーク監視システム「WatchPoint 3.0」を発売

ディアイティは、ネットワーク監視システム「WatchPoint 3.0」の販売を11月1日より開始する。

同製品は、「NetFlow」「sFlow」「VoIP」のほか、WildPacketsが独自に開発した「OmniFlow」に対応したネットワーク監視システム。トラブル発生時に、パケットレベルで詳細な調査をリアルタイムに実施することができる。

最新版では、パフォーマンスを改善しており、最大100セグメント、1分あたり5万フローのネットワーク監視に対応。収集したデータは、1分単位で最大1年間の統計情報レポートとして提供できる。

また優先度によりIPパケットをクラス分けするDSCPとアプリケーションのラベリングに対応。「Oracle Financials」「SAP」「NetSuite」などのビジネスアプリケーションを解析が容易になった。

(Security NEXT - 2013/10/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

脅威の可視化からテイクダウンまで提供「PHISHNET/25 Axur」 - TwoFive
欧州IoTセキュリティ法規への準拠を支援 - NRIセキュア
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
事前対策や監視を組み合わせた「ランサムウェア対応支援サービス」
OT製造現場のリスク把握とセキュリティ対策を支援 - MIND
SNSの「なりすまし被害」対策サービス - SOMPOリスクら
NASにランサム感染想定した機能などを追加 - バッファロー
大規模ECに対応した運用環境を「EC-CUBE」開発元が提供
DLP製品のログ解析による中小企業向け内部不正監視サービス
中小企業向けにネットワーク脅威の検知パッケージ - NTTセキュリティ