Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

パチンコ情報サイトに不正アクセス、登録アドレスが流出

会員登録制のパチンコ情報サイト「パチンコ業界情報館」が不正アクセスを受け、一部利用者の登録メールアドレスが流出したことがわかった。

同サイトを運営するパチンコビレッジによれば、9月25日にサイトを管理しているサーバが不正アクセスを受けていたことが判明。一部登録ユーザーのメールアドレスが抜き取られたことがわかったという。

同社では、同サイトのセキュリティ対策を10月25日に完了したと説明。メールアドレス以外の個人情報については、不正アクセスの影響はないとしている。

(Security NEXT - 2013/10/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性