Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メール配信ミスで顧客のアドレス流出 - コンテンツ制作会社

コンテンツ制作会社である映劇は、メール送信時の人為ミスにより、顧客のメールアドレスを流出したと発表した。

誤送信されたのは、DVDの発送完了を通知するメール。8月12日21時26分ごろ従業員が送信した際、送信先の設定欄を誤ったため、29人のメールアドレスが表示された状態で送られた。一部、氏名も含まれるという。

同社では、対象となる顧客にメールで謝罪。誤って送信したメールを削除するよう依頼している。

(Security NEXT - 2013/08/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

人間ドック受診者情報を医療機関に誤送信 - 福岡県
顧客情報含むリストを誤送信、同姓の別人に - ニッカトー
講座受講者宛のメールで「CC」送信 - 八代市
チャリティランナー宛のメールで誤送信 - 国際協力NGO
採用イベント参加学生向けのメールで送信ミス - 日本郵船
委託先がメール誤送信、講座受講生のメアド流出 - 滋賀県
障害者支援施設で案内メールを「CC」送信 - 茨城県
Jリーグ会員のメアド含むファイルを誤送信 - モンテディオ山形
誤ったメアドに生徒情報を送信、過去にも - 函館大谷高校
メルマガを誤送信、メアド流出 - NEXCO東日本