宛名ラベル二重貼りで懸賞応募者の個人情報流出 - 第一三共ヘルスケア
第一三共ヘルスケアは、キャンペーンの景品を送付する際、ラベルを二重に貼って送付したため、個人情報が流出したと発表した。
同社によれば、5月から6月にかけて脱毛サロンミュゼプラチナムの会員を対象に実施した「ミノン アミノモイスト うるおい実感キャンペーン」の景品発送時に個人情報が流出したという。
誤った内容を印字した宛名ラベルの上から再度ラベルを貼った状態で送付しており、上のラベルを剥がすと、下に貼られたラベルの宛名がわかる状態だった。7月19日に封筒を受け取った顧客の指摘により判明したという。
応募者4943人のうち、A賞とB賞に当選しなかった4916人が影響を受ける。同社では、今回の事故を受けて謝罪。個人情報が記載された封筒の回収するため、関係者へ書面を送付する。
(Security NEXT - 2013/08/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
伝票を保管していた段ボール3箱を誤廃棄 - 佐賀銀
戸籍謄抄本等交付申請書を紛失、保存箱に誤った廃棄時期ラベル - 神戸市
富士通のネット接続サービス、8カ月以上にわたり侵害か
メール誤送信でキャンペーン参加事業者のメアド流出 - 三重県
配送ラベル二重貼り、異なる顧客情報 - 3Dプリンタ販売会社
賞品発送時に宛名ラベルを二重貼り、個人情報が流出 - 宮城県
河川敷に患者情報含む書類、原因を調査 - 十和田市立中央病院
東日本大震災の都内避難者向け広報誌で、宛名ミス - 東京都
一部顧客情報が流出、委託先の中継サーバで窃取 - ホテルサンルート台北
患者情報の印字に利用したインクリボンが所在不明 - 中電病院