予約サイトで個人情報流出の可能性 - 医学製薬関係者向け旅行会社
医学製薬関係者向けの旅行サービスを展開する三喜トラベルサービスは、ウェブサイトを侵害され、個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、2025年6月6日にウェブサイトで不正なアクセスを検知し、内部調査を行ったところ、同サイトの一部が改ざんされていることが判明した。
対策を講じるとともに外部協力のもと詳細を調べたところ、同社の国内学会宿泊予約サイトから宿泊の申し込みをした顧客の個人情報が外部へ流出した可能性があることがわかった。
同社の国内宿泊予約サイトを通じて、6月に開催された国内学会の宿泊申し込みを行った20人に関する氏名、住所、電話番号、メールアドレスが対象となる。
問題の発覚を受けて、同社では国内宿泊予約サイトを閉鎖。対象となる顧客には、書面で連絡を取っている。あわせて個人情報保護委員会に報告を行った。
(Security NEXT - 2025/10/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
子会社サイトが改ざん被害、外部サイトに誘導 - 福岡ひびき信金
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
中国支援の攻撃グループ、世界規模で通信など重要インフラを攻撃
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
企業サイトが改ざん、無関係の通販サイトが表示 - カイゼンベース