ALSI、ウイルス対策製品と連携するウェブフィルタリングソフトの新版を発売
アルプスシステムインテグレーション(ALSI)は、ウェブフィルタリングソフトの最新版「InterSafe WebFilter Ver.8.5」を7月19日に発売する。
同製品は、業務上アクセスの必要がないウェブサイトや、マルウェア感染の危険があるウェブサイトに対し、アクセス制限が行えるウェブフィルタリングソフト。「IPv6」や「HTTPS接続の解析機能」を標準で搭載している。
最新版では「アンチウイルス連携機能」を標準で装備。検知ログを一元管理できる。主要検索エンジンの「セーフサーチ」機能を強制的にオンにする「セーフサーチロック機能」を追加している。また管理画面の英語表示に対応し、グローバル企業の需要に応える。
価格は5万2500円から。官公庁や教育機関向けのライセンスも用意している。
(Security NEXT - 2013/07/17 )
ツイート
PR
関連記事
Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード
個人用ESETに新バージョン - 上位Windows版にクラウドサンドボックス
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
アップデートでルータにセキュリティ機能を追加 - アライドテレシス
5GやLTEにも適用できるフィルタリングサービス - ドコモ