NTTソフト、クラウド保存データを自動暗号化できる製品にログ管理機能
NTTソフトウェアは、ログ管理機能を強化したクラウドセキュリティ製品「TrustBind/Secure Gateway」の最新版を、8月1日より提供開始する。
同製品は、プロキシを通じてクラウドサービスに保存するデータを自動的に暗号化できるソリューション。最新版では、ログ管理機能を強化した。
ユーザーがクラウドサービスを利用する際のログを保存し、監査に必要な利用履歴情報を提供する。記録されたログの閲覧、検索、解析、レポーティングには、インフォサイエンスの「Logstorage」を採用した。
またクラウドサービスで提供されるウェブサービスAPIに対応。業務アプリケーションや社内システムからのアクセス、システム間の連携によるデータ交換時における暗号化やログ記録が可能となった。
今回はSalesforce.comが提供するSOAP/RESTの各APIに対応しており、今後対応プラットフォームを順次拡大していく予定。価格は月額1000円/ID。
(Security NEXT - 2013/07/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Azure Databricks」「MS PC Manager」に深刻な脆弱性- すでに対策済み
「Git」「Citrix製品」の脆弱性悪用を注意喚起 - 米当局
サーバがランサム感染、情報流出は調査中 - ソフトウェア開発会社
オンラインサービスで不正ログインか、詳細を調査 - 西濃運輸
イベント申込者宛てメール本文に個人情報 - 秩父市
委託先が郵便物の宛名ラベルで誤印刷 - 神奈川県
顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売
IBM「Jazz Team Server」に深刻な脆弱性 - 修正版がリリース
Salesforce「Tableau」に深刻な脆弱性 - 7月の更新で対応