サイバネット、MDMサービスに電話で遠隔消去できるオプション
サイバネットシステムは、PCやスマートデバイスの一元管理や紛失対策などを提供する「PC&モバイル管理サービス」にオプションサービス「セルフリモートワイプ」を追加した。
同オプションは、管理者を介さずにスマートデバイスのデータをリモートより消去できるサービス。従来より提供している「リモートワイプ」や「リモートロック機能」は、管理者による操作を必要とするが、同オプションでは、緊急時に端末の利用者が直接消去作業を行える。
具体的には、紛失や盗難が発生した際に、専用番号に電話をかけ、「ID」と「パスワード」を通知することにより、端末内のデータを消去し、出荷時の状態へ戻すことができる。「Softbank」と「au」では、通信回線の停止にも対応した。
オプションサービスの価格は、1デバイスあたり月額315円。企業専用番号オプションは8400円。
(Security NEXT - 2013/04/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「WordPress」のセキュリティ対策プラグインを公開 - クラウドセキュア
迷惑電話対策サービスに国番号での一括ブロック機能
IoT製品の脆弱性監視分析サービス - NRIセキュア
「CRI Profile」を踏まえた金融機関向けセキュリティ監査サービス
NICT、2023年度サイバー防御演習「CYDER」の受講者募集を開始
脆弱性レポート機能の正式提供を開始 - GitHub
ファイルサーバ管理ソフトにログ監視オプション - ランサムなど不正操作を通知
インシデントに備えたログ取得管理状況の調査サービス
ドメインを登録するだけの手軽なセキュリティ診断サービス - イエラエ
「LogonTracer」に新版、複数ログの管理に対応 - Sigmaルールも利用可能に