Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Apple、Javaの脆弱性を修正するアップデートを公開

Appleは、Javaの深刻な脆弱性を修正するセキュリティアップデート「Java for OS X 2013-003」「Mac OS X v10.6 Update 15」を提供開始した。

Oracleが4月16日に「Java 1.6.0_43」に含まれる脆弱性に対応したのを受け、「Mac OS X」向けにアップデートを用意したもの。最新版となる「Java 1.6.0_45」では21件の脆弱性が修正される。

問題の脆弱性を悪用することにより、サンドボックス外でJavaアプレットを実行できる。細工されたウェブサイトを訪問することにより、任意のコードを実行され、制御を奪われる危険がある。

(Security NEXT - 2013/04/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Kubernetes」向けパッケージ管理ツール「Helm」に脆弱性
Appleの開発者向けアプリに情報漏洩の脆弱性 - 最新版で修正済み
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
ビデオ会議のZoom、クライアントの複数脆弱性を解消
脆弱性4件を修正、「rsync」の深刻な脆弱性も解消 - GitLab
「PAN-OS」「GlobalProtect App」など複数製品の脆弱性を解消 - Palo Alto
「EPM」や「EPMM」などIvanti複数製品に脆弱性 - 悪用は未確認