Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

就労相談窓口で相談者の個人情報含むリストを紛失 - 福岡市

福岡市は、就労相談窓口の利用者79人の個人情報が記載されたリストが所在不明になっていることを明らかにした。

所在不明になっているのは、早良区および西区の就労相談窓口を利用した79人の氏名が記載されたリスト。1月22日に西区役所の窓口で職員が相談に訪れた2人に対応へ対応したが、面談が終了した11時ごろ、机上に置いていたリストがなくなっていることに気付いたという。

リストに記載されていた60人分に関しては、相談内容や相談者の現状、45人分は求職活動の状況が記載されていた。また一部については、年齢や相談者への連絡状況といった情報も含まれる。同市では、対象となる相談者に報告と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2013/01/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

取材情報含むパソコンを紛失、飲酒後に - 時事通信社
メール送信ミスで商品購入者情報が流出 - 革小物の小売業者
2年以上、スペル異なるメアドをMLに誤登録 - 鹿児島大
患者情報含むUSBメモリが所在不明 - 岩手医科大病院
委託先にサイバー攻撃、顧客などへ脅迫メール届く - 北関東マツダ
就職活動のヒアリング結果を学生に誤送信 - 近畿大九州短大
メールアドレスリスト含む異なるファイルをサイトに誤掲載 - 愛知県病院薬剤師会
講習会参加者のメアド一覧を参加者へ誤送信 - 国交省
フォーム設定ミスでイベント応募者の個人情報が流出 - 佐賀県
委託先で広報誌の配送先リストが所在不明に - 橿原市