Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブ技術者向けイベント「エンジニアサポートCROSS」が18日に開催

ウェブ技術の関係者向けイベント「エンジニアサポートCROSS 2013」が1月18日に都内で開催される。セキュリティ関連のセッションも予定されている。

同イベントは、ウェブテクノロジに携わるエンジニアの交流イベント。団体や企業で活躍する専門家が議論を交わすセミナーセッションと、一般参加者自身の行動がセッションとなる「コミュニケートセッション」で構成されている。

セミナーセッションでは、インフラやデザインなどウェブ技術に関する幅広いプログラムが組まれており、セキュリティ関連では、「HTML5×セキュリティ」「クラウドセキュリティ最前線における 理想×誤解」「体系的に学ぶ安全な利用規約の作り方」といったセッションが予定されている。

チケットは、前売りが2500円。学生は割引価格で入場できる。

(Security NEXT - 2013/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Livewire」にRCE脆弱性 - すみやかにアップデートを
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
「FortiWeb」の深刻な脆弱性、詳細やPoCが公開
「HPE Networking Instant On」のアクセスポイントに深刻な脆弱性
「FortiWeb」に認証不要でコマンド実行が可能となるSQLi脆弱性
人材紹介サイトが改ざん、個人情報は別システムで管理 - AGSグループ
【特別企画】使える「脅威インテリジェンス」とは - 単なる情報ソースで終わらせないために
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Teams」経由のオンライン会議招待でメアド流出 - 佐賀県