Apple、17件の脆弱性を修正した「QuickTime 7.7.2」を公開
Appleは、マルチメディアソフトの最新版「QuickTime 7.7.2」を公開した。Windows版において、17件の脆弱性が修正されている。
「テキストトラック」や「MPEGファイル」「PNGファイル」「TeXMLファイル」などの処理時に脆弱性が含まれており、修正したもの。脆弱性が悪用された場合、ウェブサイトへのアクセスや、ファイルオープン時に、任意のコードを実行されるおそれがある。
今回、脆弱性が修正されたのはWindowsのみで、Macに影響を与える一部脆弱性については、すでにOS向けに提供されたセキュリティアップデートで修正されている。
(Security NEXT - 2012/05/17 )
ツイート
PR
関連記事
「WatchGuard Firebox」の深刻な脆弱性、PoC公開で悪用リスク上昇
米当局、脆弱性悪用リストに「Oracle EBS」など5件追加
「Spring Cloud Gateway Server Webflux」に情報漏洩の脆弱性
機械学習フレームワーク「Keras」に深刻な脆弱性 - 8月の更新で修正
「LANSCOPE」エンドポイント管理製品に脆弱性 - 4月以降、攻撃を観測
プロキシサーバ「Squid」に認証情報が漏洩する深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - セーフブラウジング関連の脆弱性を解消
「Chrome」のセーフブラウジングに脆弱性 - 修正版が公開
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性