プロ野球2球団のチケット販売システムに不正アクセス - カード情報流出のおそれ
福岡ソフトバンクホークスマーケティングと北海道日本ハムファイターズが利用したチケット販売システムが、不正アクセスを受けていたことがわかった。クレジットカード情報など顧客情報が外部へ流出した可能性があるという。
北海道日本ハムファイターズは、利用しているシステム会社の一部サーバが不正アクセスを受けたことを明らかにした上で、セキュリティ対策を実施し、情報漏洩の影響について調査を進めていると説明。
また福岡ソフトバンクホークスマーケティングでは、2011年にサービスを利用した一部顧客において、不正利用が発生したとの報告をクレジットカード会社より受けたという。2012年のシーズン開始以降は、チケット販売のシステム会社を変更したとしており、2011年以前の利用者に影響があるとしている。
今回加盟店2社において情報漏洩が発生した可能性があるとして、三井住友カードや三菱UFJニコス、楽天銀行などは、カードの不正利用について監視しており、カード利用者に対して、身に覚えのない請求がある場合は、問い合わせ窓口まで連絡するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2012/05/15 )
ツイート
PR
関連記事
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
