大塚商会、ファイルサーバ向け遠隔バックアップサービスを提供
大塚商会は、大容量のデータを同社のデータセンターに遠隔バックアップするサービス「TWIN NASリモートバックアップサービス」を提供開始した。
同サービスは、同社の企業向けファイルサーバ「TWIN NAS」のデータを、同社のデータセンターにバックアップするバックアップサービス。1日1回夜間にデータセンターへ転送し、世代管理にも対応。誤って消去したファイルも、30日以内なら復元できる。
バックアップはVPNを使用せず、転送用サーバからインターネット経由で行われるため、回線費用を抑えられる。転送時のセキュリティも、転送用サーバとデータセンターでセキュリティを確保して、安全に転送する。
価格は、1Tバイトパックが月額6万3000円から。このほか、初期費用が必要。
(Security NEXT - 2012/01/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサムウェアへの対処を学ぶカードゲーム - JC3が無償公開
「Azure Blob Storage」の機密データ保護や復旧を支援するソリューション
大規模ECに対応した運用環境を「EC-CUBE」開発元が提供
ビルシステムのセキュリティ対策カタログをリリース - CSSC
攻撃者視点でネットワークをテストするサービス - ユービーセキュア
バックアップ製品に新版、ランサム対策も - ベリタス
ランサムウェア「REvil」の無償復号ツールが公開
ファイルサーバのAWS移行とファイル暗号化を支援 - ALSI
「Azure」のセキュリティ対策やコストを診断 - 日商エレ
ゲーマー向け「ノートン」が発売 - ゲーム用にCPU処理能力を確保する新機能