Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

HDE、Linuxサーバ用ウイルス対策ソフトの割引キャンペーンを実施

HDEは、Linuxサーバ用ウイルス対策ソフトウェア「HDE Anti-Virus X」の発売記念キャンペーンを開始した。

同キャンペーンは、同社オンラインストア限定で「HDE Anti-Virus」を2割引で提供する発売記念キャンペーン。

キャンペーンの対象製品は、ファイル共有サーバの指定ディレクトリにおけるウイルスを検知する「同Realtime Scan」とスケジュールスキャンを行う「同for Server」の2製品。実施期間は、12月22日まで。

(Security NEXT - 2011/11/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイバー攻撃でシステム障害、影響など詳細を調査 - おやつカンパニー
「Paragon Partition Manager」に脆弱性 - ランサム攻撃で悪用も
プレゼント申請フォームで応募者情報が閲覧可能に - 伊予市
当選案内メールで誤送信、受信者の返信で二次被害 - 山口県
米当局、「7-Zip」などの脆弱性に注意喚起 - 悪用カタログに5件追加
外部サーバで一時運用した「サブドメイン」の乗っ取りに注意
中国関与が疑われる「MirrorFace」の攻撃に注意喚起 - 警察庁
12月は悪用確認された脆弱性16件に注意喚起 - 米当局
侵入初期に狙われる「FortiClient EMS」の既知脆弱性に注意
米当局、IPカメラやNVRの脆弱性悪用で注意喚起 - EOL製品は使用中止を