Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネクソンの韓国子会社に不正アクセス、顧客情報1320万件が流出 - 国内サービスに影響なし

オンラインゲーム事業を展開するネクソンの韓国子会社に不正アクセスがあり、顧客の個人情報が外部へ流出したことがわかった。

同社子会社であるネクソン・コリア・コーポレーションのサーバに対して外部より不正アクセスがあり、オンラインゲーム「MapleStory」の顧客情報が流出したもの。11月24日に判明し、流出した個人情報は、氏名やID、パスワードなど1320万件にのぼると見られている。

今回の問題を受けてネクソンは、顧客情報の流出が確認されたのは、子会社が韓国内で提供している同タイトルのみであると説明。日本国内で提供している「メイプルストーリー」をはじめ、日本国内向けのサービスや他タイトルにおける個人情報漏洩について否定した。

また今回の事態を重く受け止め、セキュリティの見直しを実施するとしている。

(Security NEXT - 2011/11/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト