DBSC、「データベース暗号化ガイドライン」のパブコメを実施
データベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC)は、「データベース暗号化ガイドライン 第0.9版」を策定し、パブリックコメントの募集を開始した。
同ガイドラインは、企業におけるデータベースのセキュリティ対策で、データベースの暗号化を実施する際の周辺知識や運用方法について、指針を取りまとめたもの。金融分野におけるPCIDSS対応といった暗号化導入事例なども収録している。
同コンソーシアムでは、意見募集を実施した上で正式版となる「同第1.0版」を公開する予定。意見募集の締め切りは10月12日で、メールとファックスにて受け付ける。
(Security NEXT - 2011/09/27 )
ツイート
PR
関連記事
脆弱性DB「JVN iPedia」の4Q登録数 - 前四半期から減少
多数システムでランサム被害、復旧や事業継続に追われる - ならコープ
狙われる「Telerik UI for ASP.NET AJAX」の既知脆弱性
MS&ADと米インシュアテック企業、サイバーリスク可視化で共同開発
コラボレーションツール「Cisco Unified CM」に脆弱性
TP-Link製の一部ルータに深刻な脆弱性 - アップデート未提供
オープンソースの仮想スイッチ「Open vSwitch」に複数脆弱性
Linux向け管理ツール「CWP」に脆弱性 - 実証コード公開、悪用も
Android向け「AWS SDK」に脆弱性 - アップデートを
NSAのリバースエンジニアリングツール「Ghidra」に脆弱性