顧客情報を保存したノートPCが車上荒らし被害 - 日本オフィス・システム
日本オフィス・システムは、7月8日に業務用車両が車上荒らしに遭い、社内からノートパソコンが盗まれたと発表した。
同日21時半ごろ、従業員が帰宅する際に立ち寄った飲食店の駐車場で被害に遭ったもの。食事で車から離れた間に後部窓ガラスを壊され、ノートパソコンなどを持ち去られたという。
被害に遭ったパソコンには、顧客の名前や電話番号など保存されているが、暗号化が実施されており、2重のパスワードが設定されていたと同社では説明している。
事件発覚後、警察へ被害届を提出。関連する顧客に対して事情の説明や謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2011/08/01 )
ツイート
PR
関連記事
車上荒らしで個人情報含むPCが盗難被害 - 明治学院大
公立保育園のUSBメモリ、車上荒らしで盗難 - 福井市
小学校教諭が車上荒らし被害、個人情報含むメモも - 長野市
車上荒らしで患者情報含むUSBメモリが盗難 - 兵庫医科大病院
業務車両が車上荒らし被害、PC盗難 - 車椅子レンタル会社
中学校教諭が車上荒らし被害、個人情報が盗難 - 習志野市
国立天文台職員がチリで車上荒らし被害、PCが盗難
個人情報含むパソコンを紛失、車上荒らしか - 名古屋電機工業
小学校教諭が車上荒らし被害、個人情報盗まれる - 泉大津市
顧客情報含む書類が車上荒らし被害に - 中部電力関係会社