Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マイレージ会員の個人情報が外部から閲覧可能に、カード情報も - スカイネットアジア

スカイネットアジア航空のマイレージサービスにおいて、認証プログラムに不具合があり、最大700人分の会員登録情報が別の顧客から閲覧できる状態だったことがわかった。

不具合が確認されたのは、同社のマイレージサービス「ソラシド スマイルクラブ」の、携帯電話におけるログイン認証プログラム。7月4日に顧客から、モバイル検索サイトで関係ない別の顧客の個人情報が閲覧できたとの指摘があり、問題が判明した。

2010年10月1日から不具合を確認してサービスを停止した2011年7月6日まで、検索サイトから同社関連ページにアクセスし、特定の条件を満たしている場合、先にログインした別の会員に関する登録情報を閲覧できる状態だったという。

今回の不具合で、最大700人分の氏名、住所、電話番号、職業、ログインパスワード、メールアドレス、マイル数、クレジットカード番号、有効期限などが第三者に閲覧された可能性がある。

同社では、詳細について調査を進めており、システムを一時的に停止している。また閲覧の可能性がある700人へ個別に連絡するなど対応を進めている。

(Security NEXT - 2011/07/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
オープンスクール申込者の個人情報が閲覧可能に - 群馬の中等教育学校
兵庫県、「はばタンPay+」のシステムを改修 - 申請受付を再開
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
ビジネスプランコンテストの応募システムに不備、改修時に発生 - 日本政策金融公庫
介護保険料納入通知書の説明書類に無関係の個人情報 - 京丹後市
ウェブ広告に誤URL、個人情報へアクセス可能に - データ基盤サービス事業者
e講習受講者情報が閲覧可能に - プレストレストコンクリート工学会