インテリアショップサイトで顧客情報約1万6000件が流出の可能性 - カード情報7000件含まれる
同社では、クレジットカード会社へ今回の件について報告し、不正利用についてモニタリングを実施しているが、心当たりがない請求がないか利用明細を確認するよう顧客へ呼びかけている。
一方ウェブサイトについては、外部専門家のもと脆弱性のチェックや不正アクセス対策を実施したとして5月26日より再開している。
(Security NEXT - 2011/05/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性