MS月例パッチ「MS10-090」には問題が存在 - 別途プログラム適用を
今回、セキュリティ更新プログラムそのものを修正するのではなく、別プログラムで解決した背景について、同社セキュリティレスポンスチームのセキュリティスペシャリストを務める松田英也氏は、セキュリティ更新プログラムの早期提供を優先した結果だと説明する。
同氏によれば、今回の不具合は、セキュリティ更新プログラムの開発後に判明。修正に時間を要することから、別プログラムで不具合を修正する方法を選択した。
「KB2467659」は完全に問題を解消するプログラムではなく、適用してもウェブサイトの表示は引き続き不具合を生じる可能性が残っている。文字化けが発生した場合には、F5キーによりページを更新することで正しく表示することが可能だという。
同社では不具合を解消するプログラムについて引き続き準備を進めている。
(Security NEXT - 2010/12/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
サーバに不正アクセス、被害範囲などは調査中 - 高見澤
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市