登録看護師の個人情報をメールで誤送信 - 看護師派遣会社
看護師の派遣業務を展開するスーパーナースは、メールで登録看護師52人の個人情報を誤送信したことを明らかにした。
10月22日に操作ミスで誤送信が発生したもので、登録看護師52人の個人情報を、そのうちの1人に誤って送信した。
受信者を含む3人については氏名のみ、残り49人については氏名、稼動状況のほか、面接時に同社が取得した情報が含まれるという。
受信した看護師から指摘を受け問題が判明。同社では、メールの削除を依頼し、関係者に対し説明と謝罪を行った。
(Security NEXT - 2010/11/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院
ランサム被害で診療制限、サーバ内部に個人情報 - 宇都宮の診療所
カルテ漏洩や患者クレカ不正利用で付属病院看護師を処分 - 秋田大
退職した看護師が患者情報を転職先へ持ち出し - 室町クリニック
看護師が資料を持ち帰り一時紛失、自宅で見つかる - 神奈川県看護協会
チーム医療の書類を一時紛失、駅ビルで拾得 - 横市大付属病院
高校生徒の個人情報含む修学旅行マニュアルを紛失 - 神奈川県
患者情報含む書類が所在不明 - 昭和大病院
委託業者が学生の個人情報含む書類を紛失 - 北海道教育大
修学旅行のテーマパーク内で県立高の生徒情報を紛失 - 埼玉県