Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネットスター、英国のフィルタリング事業者と提携 - 外国語コンテンツのURLを拡充

ネットスターは、ヨーロッパを中心にURLフィルタリング製品の開発や販売を手がける英Bloxxと、URLフィルタリング分野で技術提携したと発表した。

今回の技術提携は、今後URLフィルタリング市場が拡大すると予測されるアジア市場への展開を視野に入れ、締結されたもの。ネットスターでは、今回の協業を通じて日本語以外で作成されたサイトのURLリストへの収録数を増強するとしており、国内外パートナー向けの供給を行う計画だという。

(Security NEXT - 2010/04/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Google製脆弱性スキャナの最新版「OSV-Scanner 2.0.0」が公開
中小企業4社に1社でインシデント被害 - 約7割で「取引先に影響」
DDoS攻撃に注意喚起、発生を前提に対策を - 政府
フィッシングの悪用URLが前月比2.2倍 - 過去最多を更新
ALSIの複数製品にCSRF脆弱性 - OEM製品にも影響
Cisco製メールセキュリティ製品に添付ファイルで攻撃できる深刻な脆弱性
「WooCommerce」向けフィルタプラグインにSQLi脆弱性
米当局、Linuxカーネルの脆弱性など3件を悪用リストに追加
新シリーズ「FortiGate 200G」を発表 - フォーティネット
Linuxカーネルに判明した権限昇格の脆弱性 - 詳細やPoCが公開