Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「キリン横浜ビアビレッジビールセミナー」の申込者情報45人分を紛失 - キリンビール

キリンビールは、同社が主催するイベントへ申し込んだ顧客45人分の個人情報を紛失したと発表した。

同社が主催し、同社グループ会社のキリンアンドコミュニケーションズが運営する「キリン横浜ビアビレッジビールセミナー」の6月5日開催分に参加を申し込んだ顧客の個人情報が所在不明となっているもの。

3月31日に顧客情報を保存しているファイルがなくなっていることに、仕分けしていた従業員が気が付いたという。ファイルには、氏名や住所、電話番号、年齢、性別、メールアドレスなど個人情報が含まれる。

同社では1人を除き、対象者を把握しており、連絡を取って事情の説明や謝罪を行っている。また連絡先がわからない顧客に対し、同社まで連絡してほしいと呼びかけている。

同社では、ファイルが保存されていたキャビネットについて施錠管理を行っていたが、今後はファイル数の確認など再発防止に取り組む。また暗号化した上でデータベースに保存するなど、紙ベースの個人情報を必要以上に行わないよう検討する。

(Security NEXT - 2010/04/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市
小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市