米Apple、90件以上の脆弱性を解消した「Mac OS X v10.6.3」を公開
米Appleは、92件の脆弱性を解消した「Mac OS X v10.6.3」を公開した。ソフトウェア・アップデートや同社ウェブサイトからダウンロードできる。
今回のアップデートでは、「QuickTime」をはじめ、画像処理やオーディオ関連の修正がくわえられたほか、「Application Firewall」「ClamAV」「FTP Server」の脆弱性を解消した。
またウェブサーバ「Apache」のほか、「perl」「PHP」「Ruby」「Tomcat」「MySQL」など開発言語、データベースなどの修正も行われている。
(Security NEXT - 2010/03/31 )
ツイート
PR
関連記事
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「NVIDIA GPUディスプレイドライバ」に複数脆弱性 - アップデートを公開
「Kibana」に複数のXSS脆弱性 - 「CrowdStrike」との連携ツールにも
「GitLab」にアップデート - 脆弱性4件を解消
米当局、「Grafana」の既知脆弱性に対する攻撃に注意喚起
ファイアウォール基盤「PAN-OS」に判明した脆弱性2件を修正 - Palo Alto