富士通とシマンテック、ワールドワイドのパートナーシップを強化
富士通とシマンテックは、グローバル市場におけるパートナーシップを強化し、データ保護やストレージ管理、情報セキュリティ分野で統合ソリューションを提供していくと発表した。
今回の提携強化により、富士通は同社のストレージシステムやサーバと、シマンテックのストレージ管理ソフトウェアやエンドポイント向けセキュリティ対策製品を組み合わせて提供していく。今後両社はサービスを組み合わせたソリューションを共同で開発していく方針。
シマンテック
http://www.symantec.com/ja/
(Security NEXT - 2010/02/04 )
ツイート
PR
関連記事
サーバがランサム感染、取引先情報が流出の可能性 - 無線通信機器メーカー
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
1Qは「JVN iPedia」に8844件登録 - 「NVD」公開増加が影響
「Apache Roller」にPW変更後もログインセッションが破棄されない脆弱性
リモートアクセス製品「SonicWall SMA100」の既知脆弱性が標的に
「Java SE」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を解消
「Cisco Webex App」に脆弱性 - 不正な招待リンクでコード実行のおそれ
「CVEプログラム」の運用財団が設立 - 米政府契約終了を受け移行か
Windows向け「Horizon Client」に権限昇格の脆弱性 - パッチがリリース
「Chrome」に2件の脆弱性 - 重要度「クリティカル」も