患者情報含むUSBメモリが所在不明に - 兵庫医科大病院
兵庫医科大学病院の臨床研修医が、患者3人の個人情報が保存されたUSBメモリを紛失したことがわかった。
所在が不明になっているメモリには、同研修医が作成した患者3人分の退院時サマリーが保存されていた。患者の氏名、ID、生年月日、症例などが含まれる。7月22日に兵庫医科大学の臨床研修センター内で紛失したことに気付いた。
同院では対象となる患者に対し、直接説明と謝罪を実施した。今後は、記憶媒体に患者情報を保存する際に、個人が特定できないよう氏名を省略し、IDのみとするなど、再発防止策を講じるという。
(Security NEXT - 2009/08/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
