Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

情報セキュリティ対策で近くて遠い国「中国」

※本記事はメールマガジン「3分で読める! 今週のITセキュリティ」2009年7月10日号に掲載されたものです。

国内企業は、日々情報セキュリティ対策に取り組んでいる。情報漏洩ひとつ取っても、操作ミスや紛失といった過失から、外部からの攻撃や内部関係者による持ち出しといった故意まで脅威もさまざまだ。

こうした情報セキュリティの脅威へ効率よく対応していくには、管理者と実務者の協力が重要だが、国内とは異なる慣習がある海外となると話は複雑となる。

実際に悩みを持つ企業は少なくない。NRIセキュアテクノロジーズが2008年に実施した意識調査では、「情報セキュリティ対策の推進にあたり困っている点」として、回答した5社に1社は、「海外拠点との統一的なセキュリティ対策が実施しにくい」ことを挙げている。

NRIセキュアテクノロジーズでは今年4月、中国において本格展開をスタートさせ、現地への対応を強化しており、現地法人や現地企業との合弁など、あらたな市場を求めて中国へ進出する日系企業に対し、情報セキュリティに関するインタビューを実施している。

インタビューを実施した同社事業開発部長の工藤眞一氏によれば、現地の印象として日本側の要望もあるためか、インフラ面では「想像以上に対策をしっかり実施している企業」も少なくないという。一方でドアが開けっ放しで多数の業者が出入りしているなど運用面の穴も明らかになっている。

090715ns.jpg
工藤眞一氏

(Security NEXT - 2009/07/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
厚労省の「マイジョブ・カード」、別人情報が表示される不具合
年金事務所を装う電話に警戒を - 偽マイナポータルに誘導
ログ解析ツール「Splunk Enterprise」に複数脆弱性
「Node.js」にまもなくセキュリティアップデート - 2件を修正予定
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
案内メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - 協会けんぽ
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新