「iPhone」にサービス停止の脆弱性 - IPAがアップデート呼びかけ
情報処理推進機構(IPA)は、「iPhone OS」で見つかった脆弱性へ注意を呼びかけている。
今回明らかになったのは、外部からのDoS攻撃を受けるとシステムが停止する脆弱性で、同OSを採用している「iPhone」や「iPod touch」に影響がある。アップルではアップデートを提供しており、アップデートを呼びかけている。
吉田真樹氏が発見し、IPAへ報告、JPCERTコーディネーションセンターが開発者との調整を行った。
JPCERTコーディネーションセンター
http://www.jpcert.or.jp/
情報処理推進機構(IPA)
http://www.ipa.go.jp/
(Security NEXT - 2009/06/22 )
ツイート
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
