Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Oracle」の「TNS Listener」に見つかった脆弱性を検証 - NTTデータ・セキュリティ

NTTデータ・セキュリティは、「Oracle Database」で接続時に利用する「TNS Listener」で見つかった脆弱性について、対策を呼びかけている。

「Oracle Database」の一部バージョンにおける「TNS Listener」で、リモートから攻撃を受けることによりサービスが停止し、データベースへ接続できなくなる不具合が明らかになったもの。

同社では、今回の脆弱性を検証するため、攻撃対象として「Windows Server 2003 Standard Edition SP2」「Oracle Database 10.2.0.1.0」「TNS Listener 10.2.0.1.0」をインストールした環境を用意。実際に攻撃コードを実行することにより、コマンドに対する問い合わせへ無反応の状態となり、イベントログにおいてエラーが生じていることを確認した。

今回の脆弱性に対して開発元であるOracleでは修正パッチを提供している。NTTデータ・セキュリティでは、今回の検証結果もふまえ、動作検証を実施した上で最新バージョンへアップデートするよう呼びかけている。

NTTデータ・セキュリティ
http://www.nttdata-sec.co.jp/

(Security NEXT - 2009/04/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「SecureAge Security Suite」に深刻な脆弱性 - アップデートを
ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
「OpenVPN」に深刻な脆弱性 - 2024年6月の更新で修正済み
Xerox製印刷ワークフロー管理ソフトに複数の脆弱性
SonicWall製ファイアウォールに脆弱性 - 認証回避や権限昇格のおそれ
プラネックス製ルータ「MZK-DP300N」にXSS脆弱性
HPE Arubaの無線LAN変換ブリッジに脆弱性 - PoC公開済み
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開
Palo Altoの「Expedition」に複数脆弱性 - 2024年末にEOL
「VMware Aria Automation」にSSRF脆弱性 - アップデートで修正