エフセキュアのウェブサーバに海外から大量アクセス - 一時公開を停止
エフセキュアのウェブサーバに対して大量のアクセスがあり、一時閲覧しにくい状態が発生した。
22日夜よりアジア地域から同社ウェブサーバに対して海外からの大量のアクセスが発生したもの。ウェブサーバを管理するキャリアのファイアウォールに対するアクセスも増加したことから、23日10時から14時まで一時的にウェブサイトの提供を停止した。
また再度アクセスが大量に発生したため、ウェブサーバを管理するキャリアがアクセスを遮断しようとしたところ作業ミスが発生し、同日17時から17時半にかけて再度アクセスできない状態が発生したという。
接続先は、同社セキュリティ対策製品「インターネットセキュリティ」の体験版だったことから、一時的にダウンロードによる提供を中止している。
(Security NEXT - 2009/04/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
