Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTコム、VPNと連携するSaaS型インターネットゲートウェイサービス

NTTコミュニケーションズは、法人向けVPNサービスに、SaaS型インターネットゲートウェイサービス「セキュアICT over VPN」を10月1日より提供する。

同サービスは、VPN利用者へネット接続やメール、プロキシなどインターネットゲートウェイ機能をSaaS型サービスとして提供するもの。VPNとシームレスな連携を実現しており、別途回線の用意などは不要。

顧客ごとにファイアウォールのポリシーを設定できるほか、一元化したログの提供なども行う。さらにウイルス対策やフィルタリングといったオプションにより機能を追加できる。

「セキュアICT over VPN」の月額利用料は9万8000円から。またメール機能に特化し、価格を抑えた「セキュアメール over VPN」を用意している。

NTTコミュニケーションズ
http://www.ntt.com/

(Security NEXT - 2008/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応