Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

更新料無料のセキュリティ対策ソフトにパッケージ版 - キングソフト

キングソフトは、セキュリティ対策ソフト「Kingsoft Internet Security U」のパッケージ版を9月12日より発売する。3ライセンス版と5ライセンス版を用意しており、価格はそれぞれ2980円、4880円。ダウンロード版については6月より提供を開始している。

同製品は、ウイルスやスパイウェア対策を行う「Kingsoft Antivirus U」をはじめ、パーソナルファイアウォール「Kingsoft Firewall U」、セキュリティ診断ソフト「Kingsoft Security care U」で構成されているセキュリティ対策ソフト。

ウイルスの検出については、定義ファイルやヒューリスティック機能に加え、不審ファイルについてユーザーの許可のもと同社へリアルタイムに転送、解析した上で必要に応じて定義ファイルへ反映する「オンライン信用認証機能」を搭載した。

さらにOSが起動する前にウイルスを駆除する「ブートクリーン技術」や、インターネット上のホームページにアクセスする際に、ウイルスや悪意のあるプラグインを監視する「ウェブディフェンダー」を搭載している。

また「セキュリティ診断・修復機能」を搭載しており、マルウェアやシステムの脆弱性、ウイルス、疑わしいファイル、未知のファイル、スタートアップ項目の過多など診断を実施し、修復できるほか、マイクロソフトのセキュリティ更新プログラムを自動的に導入する「自動脆弱性修復」を装備している。

キングソフトの「Kingsoft Internet Security U」

キングソフト
http://www.kingsoft.jp/

(Security NEXT - 2008/08/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

全校生徒の名簿データを第三者へメール誤送信 - 大洲市
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
物流検品システムなどまもなく復旧、物量制限は解除へ - ランテック
コミュニケーションサポーターのメアド流出 - 茨城県国際交流協会
ランサムでシステム障害、配送遅延など影響 - センコーグループ子会社
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開