拡幅工事関係者の個人情報が車上荒らしで盗難 - 国交省
国土交通省は、職員が船橋市内の駐車場で車上荒らしに遭い、21人の個人情報が記載された書類を盗まれたと発表した。
被害に遭った書類には、国道14号小松川拡幅工事の対象となる都内江戸川区の土地所有者など21人分の個人情報が記載されていた。6月22日から翌23日早朝にかけて、駐車場に止めていた職員の自家用車の窓ガラスが割られ、何者かに鞄ごと盗まれたという。
事件発覚後に警察へ被害届を提出。同省では、対象となる関係者に対して盗難の報告や謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2008/06/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
車上荒らしで個人情報含むPCが盗難被害 - 明治学院大
公立保育園のUSBメモリ、車上荒らしで盗難 - 福井市
小学校教諭が車上荒らし被害、個人情報含むメモも - 長野市
車上荒らしで患者情報含むUSBメモリが盗難 - 兵庫医科大病院
業務車両が車上荒らし被害、PC盗難 - 車椅子レンタル会社
中学校教諭が車上荒らし被害、個人情報が盗難 - 習志野市
国立天文台職員がチリで車上荒らし被害、PCが盗難
個人情報含むパソコンを紛失、車上荒らしか - 名古屋電機工業
小学校教諭が車上荒らし被害、個人情報盗まれる - 泉大津市
顧客情報含む書類が車上荒らし被害に - 中部電力関係会社