ガス検針用端末をバイクごと盗まれる - 京葉ガス子会社
京葉ガスは、同社子会社で検針業務を委託していたKGカスタマーサービスにおいて、個人情報を紛失する事故が発生したと発表した。
紛失したのは、個人情報を保存したガスメーターの検針用端末。4月16日の夕方ごろにKGカスタマーサービスの従業員が、市川市内の複合施設にバイクを駐輪していたところ盗難に遭い、収納スペースに入れてあった端末ごと何者かに持ち去られたという。
端末には、顧客の氏名や住所、顧客番号、ガス使用量、領収金額など347件の個人情報が保存されていた。また個人情報は含まれていないが、端末のバッテリーや無線検針用装置、伝票、チラシなども盗まれている。
同社によると、端末を利用するには暗証番号が必要で、3回誤って入力すると電源が切れるという。また個人情報を不正に利用されたという報告は受けていない。同社では、警察に被害を届け、関連する顧客へ訪問し、謝罪や事情の説明を行う。
(Security NEXT - 2008/04/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
国勢調査でメモに使った付箋を紛失 - むつ市
小学校で指導要録の一部紛失、保存区分取り違え誤廃棄か - 西宮市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市