行政機関個人情報保護法の施行状況に関する調査は昨年同様に
総務省は、行政機関個人情報保護法の施行状況に関する調査項目についてパブリックコメントを終え、調査項目を決定した。
同法施行後3年間は、調査項目について意見募集による充実が定められていることから、パブリックコメントを実施していたもの。今回のパブリックコメントでは、2件の意見が寄せられ、同省では考え方を示したが、調査項目への影響はなかった。
一部時点修正が加えられている以外は、2006年度と同様の項目となり、監査や点検、教育研修の状況をはじめ、個人情報ファイル、処分、個人情報漏洩の状況など調査を実施する予定。
(Security NEXT - 2008/04/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個情委、東京電力グループ3社に行政指導
サイトでの個人情報提供、4分の3がセキュリティを意識
個人情報漏洩などの報告処理、前年比約1.7倍に - 指導や助言も大幅増
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
サポート詐欺への対応不備で長野県教委に行政指導 - 個情委
約596万人分の個人情報持出、NTTドコモらに行政指導 - 個情委
個情委、NTT西子会社2社に是正勧告 - 業務継続する現在も体制不十分
個情委、オプトアウト届出事業者3社に行政指導 - 「転売屋」に販売も
個情委、野辺地町に行政指導 - 管理不備や報告遅滞で
住民票の誤交付問題で富士通Japanに行政指導 - 個情委