Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバートラストがEV SSL証明書を提供開始 - 割引キャンペーンも

サイバートラストは、EV SSL証明書「SureServer EV」の提供を3月初旬より開始する。

同製品は、サーバ運営企業の実在性やドメインを使用する権利を確認した上で発行される電子証明書。IE 7で同証明書がインストールされているサーバへアクセスした際、アドレスバーがグリーンに変化し、より直感的に証明書の利用が確認できる。

またPC向けブラウザに加え、携帯電話各社や情報家電など幅広く対応。認証サイトであることを証明する「Trusted Web シール」が発行される。

価格は、有効期間が1年間の場合15万円で、2年間の場合だと27万6000円となる。「SureServer」からのアップグレードプランも用意した。さらに今回の発売を記念し、「SureServer EVリリースキャンペーン」を2008年6月末日まで実施する予定で、通常価格の10%割引で提供される。

(Security NEXT - 2008/02/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MLOpsプラットフォーム「MLflow」に深刻な脆弱性
「Microsoft Edge 111.0.1661.54」がリリースに - 独自に脆弱性2件を修正
芸術学科公演会の案内メールで誤送信 - 近畿大
組合員や取引先の電話番号含む携帯電話を紛失 - JA遠州夢咲
「サイバー攻撃演習訓練実施マニュアル」を公開 - 日本シーサート協議会
国と都の開業支援施設、マルウェア感染確認されず
福岡県暴力追放運動推進センターがサポート詐欺被害 - 情報流出のおそれも
米政府、重要インフラ向けの「CPGs」をアップデート
ランサム被害が前年比約1.5倍 - バックアップ取得も復元に難あり
米政府、「AzureAD」や「MS365」環境向けのインシデント調査ツールを公開