Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバートラストがEV SSL証明書を提供開始 - 割引キャンペーンも

サイバートラストは、EV SSL証明書「SureServer EV」の提供を3月初旬より開始する。

同製品は、サーバ運営企業の実在性やドメインを使用する権利を確認した上で発行される電子証明書。IE 7で同証明書がインストールされているサーバへアクセスした際、アドレスバーがグリーンに変化し、より直感的に証明書の利用が確認できる。

またPC向けブラウザに加え、携帯電話各社や情報家電など幅広く対応。認証サイトであることを証明する「Trusted Web シール」が発行される。

価格は、有効期間が1年間の場合15万円で、2年間の場合だと27万6000円となる。「SureServer」からのアップグレードプランも用意した。さらに今回の発売を記念し、「SureServer EVリリースキャンペーン」を2008年6月末日まで実施する予定で、通常価格の10%割引で提供される。

(Security NEXT - 2008/02/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ