Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日立と日本CA、指静脈認証によるシングルサインオンシステム

日立製作所と日本CAは、企業内の情報システムへのログインを指静脈認証で一括して行う「セキュアシングルサインオンシステム」を、3月5日より提供開始する。

同システムは、日立の「指静脈認証管理システム」と、日本CAのウェブアクセス管理システム「CA SiteMinder Web Access Manager」を連携させた認証ソリューション。

企業内のさまざまなウェブアプリケーションにアクセスする際、一度の認証作業で一連のシステムへアクセスできるシングルサインオンを指静脈認証で実現する。CA SiteMinderの機能によりシステムへのアクセス制御やアクセス記録の一元管理も行える。

(Security NEXT - 2008/02/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

リコー製複合機向け連携アプリ「Quickエージェント」に脆弱性
SonicWallのリモートアクセス製品「SMA1000」に脆弱性
小学校児童の個人情報カード1クラス分が所在不明 - 新潟市
無関係の顧客情報が小売電気事業者から閲覧可能に - 九電送配電
「Firefox 138」がリリース - 複数の脆弱性を修正
一部工事注文書控が所在不明、誤廃棄の可能性 - カンセキ
法人会員情報が流出、脆弱性の点検過程から発覚 - 関西エアポート
セイコーエプソン製プリンタドライバに脆弱性 - 日本語以外の環境に影響
DDoS攻撃が件数減、一方100Gbps超の攻撃も - IIJレポート
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正