Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

大阪日本橋路上で海賊版販売の男女が逮捕 - 近くの車に約800枚

大阪府警浪速署と大淀署は、大阪日本橋の路上で海賊版を販売していた男女を逮捕、送検した。

コンピュータソフトウェア著作権協会によると、「ゼンリン電子地図帳 Zi version 10 DVD全国版」などが不正にコピー、販売されていたもので、男女は路上でチラシ配り、近くに駐車した車で注文を集めていたという。今回の逮捕で、車内から海賊版のCD-ROMやDVDなど約800枚が押収されている。

逮捕された男性は、以前にも警察へ海賊版を押収されており、ゼンリンやアドビシステムズ、マイクロソフトなど8社が告訴していた。

コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www2.accsjp.or.jp/

(Security NEXT - 2008/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起
ボランティアの個人情報をメールに誤添付 - 神奈川県
一部情報の流出を確認、詳細を調査 - 長崎船舶装備
「Node.js 18」がサポート終了 - 後継バージョンへ移行を
Google、ブラウザ最新版「Chrome 136」を公開 - 8件のセキュリティ修正
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
ゼロデイ攻撃は8カ月以上前 - 「Active! mail」脆弱性の影響拡大に懸念
米当局、悪用が確認された脆弱性4件について注意喚起
「Splunk UBA」に複数脆弱性 - アップデートが公開
偽基地局から送信されたフィッシングSMSに注意 - 総務省が注意喚起