Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

DM利用した海賊版販売で複数の逮捕者 - 購入者の転売から発覚した例も

コンピュータソフトウェア著作権協会によると、海賊版販売による著作権法違反容疑の逮捕が相次いでいる。オークションサイトは、海賊版販売の取り締まりを強化していることから、巧妙な手口が増えており、今回のケースも、直接メールでリストを送付するものだった。

岩手県警と一関署は、2007年6月ごろから8月下旬にかけてメールと自らが運営するサイトを通じて地図ソフトの海賊版などを販売したとして、桐生市の無職男性を逮捕。別の海賊版販売事件の容疑者が、同男性より海賊版を購入したと証言し、そのことが事件発覚の発端になったという。

男性は、オークションサイトでIDを停止されたことから、ウェブサイトを立ち上げたり、以前の顧客にダイレクトメールを送付するなど販売を続けていた。2006年1月以降、銀行口座へ2000件以上の入金記録が見つかっている。

また、茨城県警とつくば中央署は、オークションサイトを通じてCADソフトの海賊版を販売した川崎市の会社員男性を逮捕した。男性はオークションサイトで正規品を装い、問い合わせのあった顧客に対し、約100種の海賊版リストをメールで送付して購入者を募っていた。複数の架空口座を利用していたこともわかっている。

コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www2.accsjp.or.jp/

(Security NEXT - 2007/11/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

県営住宅入居者の個人情報含む書類、強風で飛散 - 愛知県
個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生