Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

DM利用した海賊版販売で複数の逮捕者 - 購入者の転売から発覚した例も

コンピュータソフトウェア著作権協会によると、海賊版販売による著作権法違反容疑の逮捕が相次いでいる。オークションサイトは、海賊版販売の取り締まりを強化していることから、巧妙な手口が増えており、今回のケースも、直接メールでリストを送付するものだった。

岩手県警と一関署は、2007年6月ごろから8月下旬にかけてメールと自らが運営するサイトを通じて地図ソフトの海賊版などを販売したとして、桐生市の無職男性を逮捕。別の海賊版販売事件の容疑者が、同男性より海賊版を購入したと証言し、そのことが事件発覚の発端になったという。

男性は、オークションサイトでIDを停止されたことから、ウェブサイトを立ち上げたり、以前の顧客にダイレクトメールを送付するなど販売を続けていた。2006年1月以降、銀行口座へ2000件以上の入金記録が見つかっている。

また、茨城県警とつくば中央署は、オークションサイトを通じてCADソフトの海賊版を販売した川崎市の会社員男性を逮捕した。男性はオークションサイトで正規品を装い、問い合わせのあった顧客に対し、約100種の海賊版リストをメールで送付して購入者を募っていた。複数の架空口座を利用していたこともわかっている。

コンピュータソフトウェア著作権協会
http://www2.accsjp.or.jp/

(Security NEXT - 2007/11/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Ciscoの産業ネットワーク向けアクセスポイントに深刻な脆弱性
「Veeam Backup Enterprise Manager」に脆弱性 - 認証回避のおそれ
保育料補助申請書を紛失、再提出により予定どおり支給 - 川崎市
Instagramフォロワーリストを誤送信 - 山と溪谷社
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化
協力医療機関でインフル予防接種予診票を紛失 - 千葉市
LLMアプリ開発フレームワーク「LangChain」に複数の脆弱性
旧システムに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - 京都の料亭
「RDPファイル」添付した標的型攻撃メールに警戒呼びかけ - 米当局
「Chrome」にアップデート - 重要度「高」の脆弱性2件を修正